MENU

『アイの歌声を聴かせて』地上波初放送はいつから?

ご存じの方も多い劇場アニメ『アイの歌声を聴かせて』ですが、

この度地上波で初放送されるとのことで喜びの声も多そうですね😆

今日は詳しく解説してみようと思います✨️

目次

『アイの歌声を聴かせて』ってどんなストーリー?

AIと人間の交流を描いた青春SFアニメ✨️

転校生の謎の美少女「シオン」が、孤立しがちな主人公の少女「サトミ」のいる高校に転校してくる。

実は「シオン」の正体はAIを搭載した試験運用中のロボットで「サトミ」やその周りの子達を振り回しながらも彼女たちの幸せを叶えるためにひたむきに奮闘する。

「シオン」の行動が周りを巻き込み、「サトミ」や仲間たちは「シオン」を守るために立ち向かっていき

この過程で『幸せとは何か』という問いが浮き彫りになり友情や繋がりの大切さが描かれている。

ある日「シオン」が「サトミ」のために起こした行動がきっかけとなり、思いもよらない騒動へと発展していく…

と言う流れで

SF要素の他に、青春要素、演劇的演出、ミュージカル演出が巧みに融合されています✨️

吉浦康裕が原作・監督・脚本を務め劇場版は2021年10月29日に全国243館で公開され口コミやSNSで話題を集めた作品です😆✨️

地上波の放送日はいつ?

Eテレ3月14日(金)24時〜25時48分

声の出演

『アイの歌声を聴かせて』の主なキャストは

シオン:土屋太鳳

サトミ:福原遥

トウマ:工藤阿須加

ゴッちゃん:興津和幸

アヤ:小松未可子

サンダー:日野聡

美津子:大原さやか

野見山:浜田賢二

西城:津田健次郎

カズ:咲妃みゆ

その他出演:カズレーザー

キャストはこのような方々でとても豪華ですよね〜😆✨️

土屋太鳳さんが歌う劇中歌は透き通る歌声で鳥肌がたちます✨️個人的にはそこも注目です✨️

まとめ

老若男女誰もが面白さを感じられる作品でミュージカル要素も含んだ見応えのある作品です✨️

ぜひ素晴らしい作品に触れて感動の涙を流してみてはいかがでしょうか🤗✨️

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次